ヘルシンキ宣言/歯科医師国家試験過去問題
ヘルシンキ宣言/歯科医師国家試験過去問題
ヘルシンキ宣言で述べられているのはどれか
a 死の定義
b 医療の非営利
c 教師への尊敬
d 医学研究の倫理
e 患者の秘密保持
解答:d 正解率:92%
ヘルシンキ宣言は現在の日本の医薬品治験実施基準となっているGCP(good clinical practice)のもととなっている。ヒトを対象とした医学研究の倫理指針である。
医師の職業倫理宣言:ヒポクラテスの誓い→ジュネーブ宣言
臨床医学研究の倫理:ニュルンベルグ網領→ヘルシンキ宣言
患者の権利:リスボン宣言
シドニー宣言:移植医療における死の判定
*リスボン宣言にはセカンドオピニオンだけでなく、インフォームド・コンセント、患者の自己決定権、終末期医療など重要な権利についても明記されています。
[ご注意]
内容に関しては免責事項となります。
歯学部予備校 歯学ゼミナールは1~6年生・留年生・国試浪人生を対象にした予備校です。定期試験・CBT・歯科医師国家試験に対応しています。学習塾ESCAと連携し小学校受験から歯科医師になるまでトータルサポートを行っています。歯科医師を目指す学生の皆さんの予備校・塾としてご利用ください。歯学ゼミナール代表・宮川佳子
[お申し込み方法]
こちらからお問い合わせに進んでいただき、必要事項をご入力の上、送信してください。折返し担当者よりご連絡をさしあげます。